こんにちは。Go!KART!レースレポーターの杉本玲久です。
9/25(日)にオートパラダイス御殿場で行われた、ワンスマカート華CUP 2016 Rd.3に参加してきました!新しくなったオートパラダイス御殿場を初走行&ワンスマカートのイベントにもでしたので、どんなイベントなのかも含めレポートしていきますね!
ワンスマカートってどんなレース!?
ル・マンドライバーの澤圭太さんが主催のワンスマと聞いて、4輪のトレーニングを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、ワンスマカート華CUPは今年は今回が第3戦、毎回参加者が増え続けている人気イベント!

参加者が約100名の大イベント!
速さだけじゃない、初心者でも楽しめると評判のレースの、人気の秘密を探ってきました。ピットストップでのアトラクションや、レース後のBBQ、そしてタイトルになっている華CUPとは?
イベントの流れ
イベントの流れは、スプリントレースと耐久レースの両方が行われます。今回は、レースが終わった後に、バーベキューまで実施されました!BBQは毎戦ではなく、年に一度の開催だそうです。
今回は1チーム4〜5名で20チームが参加、同時に20台は走れないので走行はA、Bの2グループに分けて進行します。Aグループは慣れている常連のチーム中心、Bグループは初心者や初参加のチーム中心です。
ちなみにこのイベントは、個人での申し込みも可能で、個人参加の人同士でチームを編成して参加出来ます。私も個人参加だったので、個人参加チームに合流させて頂きました。
会場となるオートパラダイス御殿場は、移転リニューアルオープンしたばかりで、参加者のほとんどが初走行、人数が多い事もあり、ブリーフィングは念入りです。

主催者の澤さんとサーキットのスタッフさんから丁寧な説明があります。
いよいよ走行開始!
高低差が大きく、コース幅は広いので、どこを走っていいのか難しいです。
ブリーフィングでもブレーキングに注意となっていた、下りストレートから続く7、8コーナーがこのコースの一番チャレンジングなコーナーです!ここでスピンやコースアウトする人が多く見られました。
私のフリー走行は1分2秒台、澤さんは59秒台でした。

ニューコースにニューマシン!
レース開始、まずはスプリントレースから
練習走行が終わると、続いて3ラップのスプリントレース、5回×2グループで行われるので、全員が参加できます。
私は4番グリッドから2台をスタートで交わして2位、タイムもフリー走行より1秒削って上々です。チームメイトは1分0秒台で走り1位!そして、この個人レースに、華ちゃんが出走!
そう、華CUPの華ちゃんとは、レースクイーンでありながら、ゴーカートにも乗っちゃうこちらの美女!

なんでフラフープ!?
レンタルカートだけでなく、パワフルな2ストロークのマシンも乗り回しちゃう本格派の華ちゃん、たった3ラップで5台も抜いてました!
アトラクション付きの耐久レースとBBQ!
さあ、いよいよ耐久レースの始まり、まずはBグループからです!
個人での最終レースの順位が、グリッド順となっています。フリー走行と個人レースで、みんな新コースに少しづつ慣れてきた中での、緊張のスタート!

緊張のスタート!
スピンするマシンもあったものの、スタートでの大きな混乱はありませんでした。
そして5周ほど走った時点でドライバー交代のためにピットへ入ってくるチームも出てきますが…
あれ?降りたドライバーがくじを回しています!

出た数字でアトラクションが決まります!
なんと、ピットストップの際にアトラクションをクリアしないと、スタートできません!
ワンスマカートの醍醐味の1つ、ピットストップアトラクションです!過酷なアトラクションの中には、1ラッププラスのボーナスも混じっています。

プラス1ラップを引きたい!
正に、速いだけでは勝てないレース、走っていないドライバーは、けん玉やパターゴルフ、フラフープを練習しています。

今回はけん玉に苦戦する人が続出!
コース上では上位を走る私達のチームも、このアトラクションのおかげで、実際に何位なのかわかりません。
アトラクションがクリア出来ず、なかなかスタート出来ないチームも…いつものレースと違うドキドキ感、そして、アトラクションを通して他のチームの方とも盛り上がっちゃいます!

慣れてくるとみんなタイムアップして接戦に!
気付けば、もうすっかり夜になってナイトレースになっています。そしてレースは私達のチームがトップチェッカー!
しかし、ピットストップアトラクションのボーナスや、個人レースの結果を加味した総合結果は後ほどの表彰式で発表です。
続いてAグループの耐久レースが始まります。

Aグループももちろんアトラクションあり!
こちらもピットストップアトラクションありで盛り上がっている中、同時進行でBBQがスタート!

主催者自ら焼いてます。
走行を終えたBグループから、美味しいお肉をいただきます!敵も味方もなく、みんなで焼いてみんなで食べます♪

走った後のお肉!お肉!お肉!
走った後のお肉は格別です!BBQを堪能している間に、Aグループも走行終了!

レース後はみんなでお出迎え!
表彰式&じゃんけん大会
結果、私達のチームは、Bグループの3位!優勝するにはあっち向いてホイが強くなければいけないようです。

たくさん走って楽しかった!
最後にはヘルメットバッグなど豪華賞品のじゃんけん大会も行われ、大盛況のワンスマカート華CUPは終了!
みんなでワイワイ、走るだけじゃない楽しみ
イベント名 :ワンスマカート華CUP 2016 Rd.3
開催場所 :オートパラダイス御殿場
参加費用 :50,000円/1チーム、10,000円/個人参加1人(BBQは別途2,000円)
参加しやすさ :★★★★★
イベント満足度 :★★★★★
次回は12/25にシティカートでおこなわれます!
走る時間にはみんなでアドバイスしながらしっかり走って盛り上がり、BBQやアトラクションではみんなで話して笑って盛り上がる。
カートに乗った事のない人でも、こんなイベントなら絶対楽しめちゃう!次回はみんなを誘って参加したいオススメイベントでした!!!

左からMCで盛り上げてくれた佐藤彩菜ちゃん、主宰の澤さんと華ちゃん!