イベントレポート

木更津サーキットを逆走でレース!大雨で予測不可能の展開に!

皆さん初めまして。平日は普通の学生、休日はレンタルカーターの小野寺です!

 

今回からGo!KART!ライターとしてレースレポートを書かせていただきます。

 

記念すべき初レポートは10月9日(日)に木更津サーキットで開催されたSodi木更津CUPスプリントレース第11戦(以下、SWSスプリント)の模様をお送りします!

 

木更津サーキットのレースでは珍しい雨の逆走レースは果たして無事に終わるのか・・・。

 

SWS木更津スプリントカップ第11戦

雨の木更津サーキット逆走は何が起こるかわからない!

 

雨でも良心的なサーキット!

この日はレース前にかなりの大雨という荒れたコンディションでした。レインスーツなどの雨のための装備をサーキットに持っていくことはめんどくさいと思う人も多いでしょう。(自分は私物のレインスーツと靴を持ってきますが、レース後に砂などがつくので片付けがかなり大変です)

 

でも、木更津サーキットでは無料でレインスーツと長靴を貸してくれます

 

木更津サーキットの雨装備

木更津サーキットはレインスーツと長靴をタダで借りれる!

 

しかも着替える場所もあるので、着替えさえ持ってくれば雨での心配は無用!手軽にレースに参加できちゃいます!

 

レーススケジュールのおさらい

今回のレースは編集長のクボタさん山田さんクロネコさんが参戦したSWSスプリントレースのシリーズの一戦なので、スケジュールについて簡単におさらいします。ちなみに今回のSWSスプリントの参加人数は10人でした。

 

09:30〜 受付

 

10:00〜 重量測定

 

10:20〜 ドライバーズミーティング

 

10:30〜 カート抽選およびウェイト装着

 

10:40〜 練習走行&タイムトライアル8分

 

11:00〜 決勝スプリント20LAP

 

11:20〜 表彰式

 

体重測定でまさかの○○

雨レースの体重測定は雨装備を付けた状態で測定します。余談ですが、測定後に雨装備を外すことができないので途中で晴れるとレインスーツの中が蒸し暑くなるので困ります。

 

SWS木更津CUP第11戦の体重測定

 

自分も体重を測定した結果・・・「72.4kg」!?

 

このレースのウェイトは「72.5〜74.9kgまで 2.5kg、70.072.4kgまで5.0kg」・・・。

なんと、体重が100g足りず、ウェイトを2.5kg余計に積むことに・・・(泣)。測定をする前に水でも飲んどけばよかったと後悔しました。しかし、幸いにも体重の差が出にくい雨というのが救いでした。

 

そんな悲劇にもめげず、ドライバーズミーティングを終え、このサーキットでは恒例の「うまい棒」を使ったカート抽選です。うまい棒に書いてある番号が、乗車するゴーカートの車番になります。

 

SWS木更津CUP第11戦のうまい棒くじ

今回は13号車を引きました!

 

試行錯誤の練習&タイムトライアル

8分の練習走行&タイムトライアルは小雨の中で走行しました。自分は木更津サーキットの逆走はかなり走ったことがあるのですが、雨の逆走は数周しかないので試行錯誤しながらタイムを縮めていきます。

 

SWS木更津CUP第11戦の小野寺さん

雨の走行はかなり必死です!

 

タイムトライアルの結果は6位とまあまあな出だしでした。ちなみにポールポジションはヤナギホリさんでした。

 

SWS木更津CUP第11戦の柳堀さん

29秒119でポールを獲得したヤナギホリさん。

 

決勝レースでまさかの失態…

まず、逆走のレースは順走のレースと異なる点が2つあります。1つめはスタート位置です。順走のスタート位置だとスタート直後にすぐにヘアピンが来て危ないため、逆走専用のスタート位置からスタートします。

 

木更津サーキットのスタート位置

赤い部分から矢印に向かって進みます!

木更津サーキット逆走のスタート前

スタート前の様子。

 

2つめは、スタート位置の関係上、信号機は使わず、旗を振り下ろすことでスタートとなる日章旗スタートであることです。

 

ということで、高く上がった旗が振り下ろされレーススタート!

 

SWS木更津CUP第11戦がスタート

予測不可能なレースがスタート!

 

序盤は5位に順位を上げたものの、すぐに抜かされて8位に。しかし12周目、自分が突っ込みすぎたせいで他の参加者さんをスピンさせてしまいました。

 

ここで、「ペナルティを受けた者は最下位に降格とする」というこのレースのレギュレーションがあります。他者をスピンさせてしまった自分がペナルティを受けることになるので、この時点で最下位が確定してしまいました・・・。だからといってリタイアはしたくないので、自ら最下位に落ち、残りの数周はベストタイム狙いで必死に走行!

 

 

結局、残り数周でベストタイムはでませんでしたが、レース後、主催者側から「自ら最下位に落ちる」ことが認められたため、ペナルティはなしに。

 

SWS木更津CUP第11戦の表彰式

今回のレースは1位からサカキバラさん、ヤナギホリさん、ヤマダさんでした!!

SWS木更津CUP第11戦の記念撮影

雨の中お疲れ様でした!!

 

今回のレースで走り方など色々と学べたので、これをきっかけに雨での走り込みを極めたいと思いました!

 

今回参加のイベント情報

イベント名  :Sodi木更津CUPスプリントレース第11戦

開催場所   :木更津サーキット

参加費    :3,500円+スポーツ走行1回

参加のしやすさ:★★★★★

イベント満足度:★★★★☆

 

雨の木更津サーキットは着替えがあれば心配は無用なので、手軽に参加が出来ます。今回のような雨の逆走レースは滅多にない、かなり良い経験になったのでよかったです!短時間で本格的なレースをしてみたい人は参加してみてはいかがでしょうか?

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Yuya Onodera

平日は普通の学生ですが、休日はレンタルカーターとして地元である木更津サーキットによく出没します。とにかく黄色が好きなのでいつかはレーシングギア一式をすべて黄色にしたいという願望があります(笑)

-イベントレポート

© 2023 Go!KART! ゴーカート Powered by AFFINGER5