ポールポジションとは、レーススタート時のグリッド先頭の位置を指す。
ポールポジションは、スタート位置から1コーナーに進入するために最も有利な位置に配置される。1コーナーに対してイン側、アウト側、どちらにポールポジションが設定されるかは、サーキットの設計による。
ポールポジションでは、1コーナーに一番最初に進入できる確率が高いだけでなく、スタート時の混乱に巻き込まれる可能性も最も低く、絶対的に有利な位置である。
ポールポジションの決定方法は様々あるが、基本的には予選結果を反映したものになることが多い。レース展開を面白くする目的で、予選レース結果の逆順でポールポジションが決定されるケースもある。その場合、スタート直後に混乱が起きやすい。
レンタルカートのレースにおいては、予選がなく、ポールポジションがくじ引きで決定されるケースもある。
ポールポジションが予選タイムアタックで決定されるケースでは、予選で最も速いラップを記録した者がポールポジションとなるため、ポールポジションの優位性のみならず、ポールポジションを獲得したという事実そのものが名誉と捉えることができる。