2019年2月24日に、千葉県茂原市の茂原ツインサーキットで開かれた「MOBARA WEST CUP」の第一戦にGo!KART!編集部は参加してきました。
茂原ツインサーキットとMOBARA WEST CUPとは?
茂原ツインサーキットは、珍しく2つのコースを持つサーキットです。公式サイトはこちらになります。全長1kmの大きい東コースと、全長700m前後の西コースがあります。
MOBARA WEST CUPは、西コースで開かれる選手権になります。

(C) 茂原ツインサーキット
西コースはABCD4種類のレイアウトパターンがあります。年間6戦の初戦はCコースからはじまりました。

(C) 茂原ツインサーキット
レースの1日の流れ
サーキットは7時にゲートオープン(開場)します。8時20分からドライバー向けの開会式と当日の注意事項の説明を兼ねたドライバーズミーティングがはじまります。その時間までに、当日の参加受付と事前車検を終わらしておく必要があります。
MOBARA WEST CUP第1戦は、公式練習、任意練習、タイムアタック、予選①、予選②、決勝と、6スティントあります。
- 公式練習は、トランスボンダー(タイム測定器)のテストなども兼ねており全員が走行する必要があります。
- 任意練習は、追加練習で必ずしも走る必要はありません。ただ前日練習できなかった向けにはうれしい時間です。
- そして、タイムを競うタイムアタックが行われます。
- タイムアタックのベストタイムの順位で、予選①のスタート順位が決まり、12周の予選①レースが行われます。
- 次に予選②のゴール順で予選②のスタート順位が決まり、予選②が行われます。
- 予選①と予選②の結果ポイントで、決勝のグリッド順が決まり決勝が行われます。
アタックを2回もロス!ピットインはひやひやの・・・
タイムトライアルの動画はこちらです。
見どころは、超速いジュニアの選手達の後ろにつき良いタイムが出そうだったタイミングで、前の選手がアタックを止めるのに巻き込まれ、タイムを出すチャンスを2回ロスしてしまいました。
さらに、最後のいいペースのアタックがダメになり、ショックでうっかりピットに戻ってしまいました。が、白線を横切って戻ってしまったので、ペナルティを取られるのではないかと、ヒヤヒヤでした。
結果は、「27.477」でトップから0.18秒落ちの6/12位でした。
しかしながら1つ前のポジションには日本のレジェンド長内正人選手が「27.433」でいます。
レース展開によっては勝てるのではという期待が盛り上がります。
失速した先行車に助けられなんとかポジションをあげた予選1
次が予選①。スタートはいまいち失敗。
エンジンへのガソリンの流量を調整する「キャブレーター」の操作に自信がないため、スタートではいつも固定しています。
ただスタート中のローリングは超低速です。そのままですとガソリンの流量が過剰となり、カブるという現象が起きてしまいます。
それを防ぐために、ガソリンホースをつまんで調整していますが、つまむ時間が長すぎてガソリンの量が足りなくスタートに出遅れました。
先行車が一台失速したためにポジションが1つあがりましたが、特にみどころのある展開のないレースでした。
結果は、5/12位。ベストタイムは、27.441。1位の鷲山選手は、27.261ですので、ベストタイムは0.18秒落ちです。3.8秒差でゴールしました。
前にいけそうなチャンスからの第2コーナーで大失速
さて予選第二レースは、スタートが悪くはなく、かつじゃっかん前方が団子になる展開。
第2コーナーこと第一ヘアピンのインで勝負して入ったところ、逃げ場がなく大失速してしまいました。
こういった大失速してしまったときは、いったんキャブレターを閉じて早めに加速することが大事です。
結果は、9/12位。ベストタイムは、27.609。2位の佐藤選手は、27.186ですので、ベストタイムは0.42秒も落ちてしまいました。トップからは8.2秒差でゴールしました。
ズバッと抜けずにまごまごしているうちに最終ラップで挑戦した結果は?
予選①と予選②の結果から、決勝のグリッドは7番手スタートでした。
予選①と同じくスタートで出遅れて失敗!
予選②と同じくペースがあがらない先行車をなかなかパスできずに苦戦。なんとか最終ラップの1コーナーで飛び込みましたが、2コーナーを締め忘れ、別な選手に抜かれてポジション変わらず。
結果は7位。ベストタイムは27.582。決勝中のベストは鷲山選手の27.306でした。1位からのギャップは9.398でした。
なんと優勝したのは、日本のレジェンド選手「長内正人」さん。キレキレの若手たちをおさえて、ベテランらしいレース展開で勝利をもぎ取りました。
詳しい結果は公式サイトのこちらから見てください。
次戦に出場してみませんか?
いかがでしたでしょうか?レンタルカートのレースでは、タイムアタック戦か、耐久戦が多いかと思います。しかしながら、カートはドライバーの腕以外に、車のパフォーマンスとドライバーの重量が大きく影響します。ドライバーの腕を競いたいなら、レーシングカートのスプリントレースは、おすすめです。
次回のMOBARA WEST CUPの第2戦は4月28日(日)にDコースで行われます。Go!KART!編集部も参戦予定です。
また来週の3月3日は、新東京サーキットのNTCCUP第一戦スーパーSSクラスに参戦しますのでお待ちしています。。