テクニック

ようやくゴーカートに慣れてきたという方がまずタイムアップするのに必要なこと!

サーキットで走行するゴーカートを運転する女性

こんにちは。Go!KART!編集部です。

 

今回は、Go!KART!スクールに参加した方のケースを取り上げて速くなるためのアドバイスをお伝えします。

 

今回の対象は、まだゴーカートの経験はほとんどない方が、ようやく慣れて来てタイムアップしたいな〜っと思っている方になります。

 

先日のGo!KART!スクールでは、くっきーさんが今回の内容にトライして3秒もタイムアップしました!そのときのレポートはこちら!「アクセル全開って気持ちいい♪しかもタイムは3秒アップ!(3)」

 

すでに慣れていてそこそこタイムも出ている方は、周りの方にアドバイスする際の参考にしてみてください!

 

アクセル全開を覚えてメリハリのある走りをする!

まず、結論からお伝えすると、ストレートや、カーブとカーブの間ではアクセルを全開にする!ということです。

 

走り慣れている方からすると、当たり前すぎる話しだと思いますが、実はゴーカートの経験がない人には新鮮な情報だったりします。

 

普段のクルマの運転ではアクセルを目一杯踏み込む事ってないですよね?なので、意識をしないとアクセル全開ってしないんです。

 

なので、やることは単純!ストレートになったらアクセルを目一杯踏み込む、ただそれだけなんですが、ここで問題があります。

 

そう、「アクセル全開って怖い」ですよね。まずは、この問題を解決していきましょう!

 

怖いのはアクセル全開ではなく、止まれないこと!

例えば、アクセル全開に踏んだことがない方が「アクセル全開って怖いな〜」って感じていたとします。

 

それは、なぜ「怖い」って感じるんですかね?

 

色々な理由があるかもしれませんが、一番大きい理由はコントロール出来なくて、スピンしちゃうんじゃないか?コーナーを曲がりきれないんじゃないか?っと考えてしまうからだと思います。

サーキットでスピンしそうになるゴーカート

であれば、まずはスピンしないように、コーナーを曲がりきれなくなるようなことがないようにしておけば、安心してアクセル全開に出来るはずですよね。

 

初心者の方でよくあるスピンや、カーブが曲がりきれないという理由は、単純に高すぎるスピードでコーナーを曲がろうとしているからです。

 

何かしらのアクシデントが起きるのは、コーナーですよね。ストレートで急にスピンするっていうのは、通常の運転をしていればほとんどありえません。

 

であれば、コーナーは高すぎないスピードで曲がれば良いだけなんです。

 

ストレートでアクセル全開にして来たとしても、コーナーの手前でしっかり減速して曲がれば、スピンや曲がりきれないってことはおきません。

 

なので、自らの意思でしっかりブレーキを踏めばマシンは止まってくれるんだ!っということさえ分かれば、安心してアクセル全開にもトライ出来るようになります!

 

ブレーキを強く踏む時はハンドルは真っ直ぐ!

ブレーキのテクニックはかなり奥が深いのですが、今日はまだまだ慣れていない方のためのお話なので、シンプルにポイントだけお伝えします。

 

ブレーキを強く踏む際のポイントは、ハンドルを真っ直ぐにしておくことです。

 

ブレーキを強く踏み込んだ際に、ハンドルを切っている状態であったり、切り込みながらブレーキを強く踏み込むとゴーカートは簡単にスピンしてしまします。

 

強く踏み込んでいなければ、ハンドルを切っていたとしてもスピンすることはありません。

 

今回の課題である、ストレートでアクセルを全開にする!ということをするとスピードが出るので、減速するには強いブレーキが必要になります。

 

そういった際には、なるべくハンドルは真っ直ぐの状態でブレーキを踏みましょう。

ヘアピンカーブを3つのセクションに区切る

上記の図は、赤いラインがゴーカートの走行するライン取りになります。

 

この場合は、強くブレーキを踏むのはAの時になります。Aのところであれば、強くブレーキを踏み込んでもスピンする恐れはありません。

 

まずはゆっくりの状態で強くブレーキを踏む練習!

ここまでで、今日お伝えしたいポイントは全てになります。

 

あとは実践してみるのみ!なんですが、まずはブレーキに慣れてみましょう。ブレーキを踏み込めばマシンは減速してくれる!止まってくれる!というのを実感すれば、自然とストレートでもアクセル全開にすることが出来るはずです!

 

是非、トライしてみてタイムアップしちゃってくださいね!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Go!KART!編集部

Go!KART!編集部ではゴーカートにまつわる情報を配信します! こんな情報を発信して欲しい!等のリクエストも受付けますのでご要望がある方はお問い合わせよりご連絡ください!

-テクニック

© 2023 Go!KART! ゴーカート Powered by AFFINGER5