中級者レポ

今後の練習課題はブレーキングドリフト!(2)

Yoichiro Kojima

Yoichiro Kojima

 

前回のレポートに引き続き、5月15日に参加したGo!KART!スクールのレポート。

前回のレポートはこちら!「ゴーカートに乗り始めて10年は経つけど、まだまだブレーキがあまかった!(1)」

 

 

Go!KART!スクールは、1回のスクールで3本の走行を行い、走行する毎にコーチからのアドバイスをもらって実践で試す!という練習走行会です。

 

ブレーキを踏むタイミングを遅らせよう!

1本目の走行で受けたアドバイス(1コーナーで早めにターンインすること&6コーナーでしっかり減速してからターンインすること)がなかなか思うように出来なかった、、、というのが2本目を終えての感想。

 

 

そんな中もらったアドバイスは「ブレーキを踏むタイミングを気持ち遅らせてみては」と…(なるほど!!)

 

 

これまでよりブレーキの開始を少し遅らせて、ブレーキングしている距離を縮めることで、自然とブレーキの踏む強さが強くなって、前方向の荷重が多くなるようにすることが目的のようです。

 

 

どうやら今の私のブレーキは、ブレーキング時間が長いため、最初の強いブレーキで前に移った荷重が抜けてから、ステアリング操作を行っているらしい…のです。

 

 

ブレーキを強く踏んだ時にせっかく前荷重になっているのに、その時にはハンドルを切れていなく、そのあと少し前荷重が少なくなってきてから(ブレーキを弱めてから)ハンドルを切っていた、ということですね!

これは自分でも気づきませんでした。それはいくらブレーキを強く踏んでも何の意味もなくなりますもんね…

 

 

6コーナーについては、その1つ前の5コーナー(左コーナー)で勢いよく突っ込みすぎているため車体が安定してないので、それが6コーナーにも影響しているのでは?ということでした。

 

 

そのため6コーナーのブレーキが安定せずにリアが流れてしまっているようです。

なので、まず5コーナーを安定させるために4コーナーを今よりも減速して、5コーナーに向かうようアドバイスされました。(う~ん…確かに!w)

 

Citykart

2本目を終えてのアドバイスポイント

いつもやらないことにチャレンジしてドタバタな操作。

3本目のマシンは1本目と同じマシンだったので、結果としてタイムアップは出来た、と言っていいのかな?笑(1本目は34.633、3本目は34.311)

 

 

走りについては、今までと違うブレーキングとラインを試してみたので、慣れないこともあり、ブレーキングしてからステアリング操作→アクセルオンまでがドタバタしてしまったような…。

 

 

4コーナーもアクセルオフからブレーキングが迷いはあるものの、5コーナーから6コーナーに対してのアプローチはスムーズになったような気がします。

自分ではまだしっくりいっていない感じのドライビングでも、結果としてしっかりタイムアップはしているので、この方向で間違いはないハズですね!

 

ブレーキングドリフトで向きを自由自在に操れるように!

「ある程度の走りは出来ているので、今日の課題克服と、アンダーステアが強いマシンへ対応する引出を増やすために、わざとブレーキングドリフトをしてコントロールする練習をしてみてください」とのことでした。

 

今後の課題はドリフトコントロール

この最後にもらったアドバイスの「わざとブレーキングドリフトをしてコントロールする練習」というのは、コーナリングのキッカケを作って止める!ために、自分の課題でもあるブレーキの踏力、タイミングを練習するにはもってこいだと思いました。

 

 

これまで、コーナー出口でリアが流れない(ドリフトしない)ことを意識していたので、そのまま入口でもドリフトしないようなドライビングになっていたかも!

 

 

次のスクールまでに、このキッカケづくりのブレーキングドリフトと、その滑っているマシンをコントロールする練習を徹底的にやりたいと思います。
この練習をすれば、最初思っていたブレーキを強く短く踏む。という課題もクリアできそうです。

 

 

やっぱり、外から見てもらって適格なアドバイスをもらうと、自分では分からないかったものが見つかると実感しました!

 

 

今回のスクールでは期待以上の収穫がありました。また、次のスクールの時にもう一歩上の課題を見つけていただいて、改善出来るように、今日のアドバイスをしっかり習得しておきたいと思います。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

コジコジ

月1〜3回程、週末にレースに参戦して仲間と切磋琢磨しながらゴーカートライフを楽しんでいます。 また、気分転換に初心者や女性向けのイベント等にも参加して遊んでます♪…が、皆さんすぐ速くなってしまうので、追い抜かれないよう練習もしっかり頑張らないと!(笑)

-中級者レポ

© 2023 Go!KART! ゴーカート Powered by AFFINGER5