ハーバーサーキット サーキット攻略

ハーバーサーキットの攻略法!〜ロングビーチヘアピンからハーバートンネル〜(3)

こんにちは!ハーバーサーキットです。

 

ハーバーサーキットコース攻略も今回で最終回となります。

 

第1回は最終コーナーからオールージュ編

第2回はハーバーブリッヂからローズヘアピン編

 

そして第3回目は我慢我慢のローズヘアピンを抜けてすぐに迫る⑥コーナーの【ロングビーチヘアピン】から⑦コーナーの【ラスカス】、そしてハーバートンネルを攻略していきましょう。

image55

今回もハーバーサーキットで大活躍中のKAZUYA SAIGAさんのコース攻略法上級編を参考に解説させて頂きます。

 

ロングビーチヘアピンの攻略法

ハーバーサーキットで一番難易度の高いローズヘアピンを通過した直後に迫るロングビーチヘアピン。

 

ローズヘアピンを綺麗に曲がれても、ロングビーチヘアピンでずっこけてしまう方も多いですね。存在自体がイヤらしいコーナーです。

image58

ロングビーチヘアピンは入り口と出口のステアリング操作がとても難しいです。

 

ローズヘアピン出口から丁寧なステアリング操作を心がけましょう。

 

クリップにカートがぶつかるともちろんタイムロスになります。

 

ぶつからないギリギリのラインを狙いましょう。

クリップを通過した後は丁寧なステアリング操作と丁寧なアクセル操作を意識してアウト側に行きすぎないように注意しましょう。

image57
アクセル操作も乱暴にするとアウト側に行ってしまったりバリアにぶつかったりするとタイムロスです。

※2016年11月現在、ロングビーチヘアピンのクリップの位置、形状が一部変更になっています。

 

ハーバートンネルまでのライン取り

ロングビーチヘアピンを抜けたらそのままハーバートンネルに向かいます。

 

この時のラインは真ん中からちょっとずつ左に寄っていくラインです。

ロングビーチヘアピンからハーバートンネルへのライン取り

 

ラスカスの攻略法

ハーバートンネル入口が⑦コーナー【ラスカス】です。

ハーバーサーキットのラスカスコーナー

ラスカスは左コーナー+右コーナーと2つのコーナーという考えは捨てて、1つの右コーナー(もしくはゆるいS字コーナー)と考えましょう!

image63

ハーバーサーキットのラスカスコーナーの右カーブ

ハーバーサーキットのラスカスコーナーのクリッピングポイント

クリッピングポイントは2か所ともインにつけましょう。ここもぶつかるとタイムロスです。

 

1つ目のクリップでアクセルオフ、2つ目のクリップにつく前に一瞬強いブレーキを踏んで減速します。

※ロングビーチヘアピンからラスカスまでは意外に距離があるので突っ込みすぎに注意しましょう♪

(突っ込みすぎるとブレーキが強くなりすぎてハーバートンネルで失速します)

ハーバーサーキットのラスカスコーナーでのペダルワーク

 

ハーバーサーキットのラスカスコーナーの出口のライン

ラスカス出口ではハーバートンネルのアウト側バリアにぶつからないように注意しましょう。

ハーバーサーキットのラスカスコーナーの出口

そのままアウト側バリアのギリギリラインを通ってハーバートンネルを通過します。

ハーバーサーキットのハーバートンネル

ハーバートンネルを抜けると最終コーナー【アントニーノーズ】へと戻ってきました。

 

ここから先のレポートはこちらを参考にしてください。「ハーバーサーキットの最終コーナーからオールージュの走り方。

 

自分なりの走り方を見つけよう!

3回にわたりKAZUYA SAIGAさんに協力を頂き、ハーバーサーキットの上級コース攻略をご紹介してきました。

 

もちろん人によって走り方は違ってきますので今回紹介した攻略法がしっくりこない方もいるとは思いますがヒントはいっぱい詰まっていると思いますのでぜひいろいろな走り方を試してください。

 

「常に次のコーナーの事を考えて走る!」ことがとても大事ではありますがハーバーサーキットは室内で短いコースでありながら多くのコーナーで作られた比較的「忙しいコース」ではあります。

 

忙しいコースだからこそ、攻略しがいのあるコースレイアウトですので、是非、自分なりの最高の走り方を見つけてみてください!

 

ハーバーサーキットの攻略法

〜最終コーナーからオールージュ〜(1)

 

〜ハーバーブリッヂからローズヘアピン〜(2)

 

〜ロングビーチヘアピンからハーバートンネル〜(3)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハーバーサーキット

手ぶらでOK!予約も不要! 小学生以上、身長115cm以上のお子様から気軽にモータースポーツを楽しむ事が出来る国内最大級のインドアサーキットです!

-ハーバーサーキット, サーキット攻略

© 2023 Go!KART! ゴーカート Powered by AFFINGER5